一般社団法人
諏訪市医師会
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号
TEL:0266-52-0632 FAX:0266-52-0646
ピロリ菌をご存じでしょうか。正式には、ヘリコバクター・ピロリという細菌で、1983年にオーストラリアの学者マーシャルによって発見されました。
「ヘリコ」はらせん・旋回、「バクター」はバクテリア(細菌)、「ピロリ」は胃の幽門部(ピロルス)を表しています。
ピロリ菌感染によって、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍が起こることが知られており、長期感染によって、一部で胃リンパ種、胃癌を引き起こすことも分かってきました。 ピロリ菌は血清検査、内視鏡下生検検査、尿・便検査、呼気検査など、さまざまな方法で簡単に検出することができます。
除菌治療は、2種類の抗生物質と胃酸を抑える薬の組み合わせで1日2回1週間内服することで、70~80%の患者さんはピロリ菌を除菌できます。最近は、新しい薬剤も開発され、もう少し除菌率も向上(90%前後)することが期待されています。
除菌治療前は胃癌、潰瘍などがないかを内視鏡検査で調べることが義務付けられています。胃に不安のある方は、一度かかりつけの先生に相談してみてください。T.S.
-
本棚
-
2019.06.05
熱中症にならないためには、予防が必要です
-
2019.03.27
COPDってどんな病気ですか?
-
2019.01.30
冷え性と不眠の深~い関係
-
2018.12.05
車の免許更新日はいつですか?
-
2018.10.12
「がん」は予防できる?
-
2019.06.05
-
カテゴリー
-
月別
一般社団法人諏訪市医師会 | 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号 |